最近、ZとかZ世代という言葉を良く聞くが、わからないので覚え書きを作っておく。
ロシア軍のZ
「Z」とは数字の7を2つ、うち1つを逆さまにして重ねたものである。 つまり「77回目の戦勝記念日」を意味する「Z」であり、それが「ウクライナからドンバスを取り戻す」というスローガンを表すとともにウクライナ侵攻の象徴になったとしている。
Z世代
元々はアメリカから伝わった世代分類を指す言葉で、ジェネレーションZから生まれました。
(Z世代の親世代はX世代、Z世代とX世代の間のY世代もありますが、概ね「世代を表す言葉」と認識しておけばいいでしょう)
Z世代の年齢は大体25歳以下の若い世代を指しています。
(1)マスメディア離れが顕著。インターネット環境での情報収集が当たり前のZ世代。
(2)社会問題への関心が高い傾向がある。
(3)ブランドに対するこだわりがあまりない。
よくわからん。わざわざ世代と呼ばなくとも。。。