2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今更。当初から無症状感染はいわれていたこと。専門バカ会議が未知のウイルスといっていた頃。山中先生のサイトでコロナウイルス研究歴うん十年の獣医学者が、その特徴を3点あげていた。みんなドストライクだった。これも今更言い訳しているだけだ、国も専…
今更。当初から無症状感染はいわれていたこと。専門バカ会議が未知のウイルスといっていた頃。山中先生のサイトでコロナウイルス研究歴うん十年の獣医学者が、その特徴を3点あげていた。みんなドストライクだった。これも今更言い訳しているだけだ、国も専…
本人は語ることができない。しかし、その体や状態、使用されていた器具の様子から、病院での看護師や介護士の扱いがどんなにhどかみてとれる。 手の甲に内出血、。採血等したわけでもないのである、前回の入院でもあったがこれは採血や点滴による。その後1…
昼行くと、手の甲に内出血あと。昨夜はなかったから夜から午前にかけての事。何をされたか。 逆流による瘻孔漏れの跡さえ清拭してない。 今回も最後までろくなもんじゃない。 また、持ち帰った、栄養ボトルと栄養セットのねじが切れていて空回りしていた。更…
少々不安である。 先日は、猫の話題や朝の電話など接近を試みてきたが。全面的に信用はしていない。 下着の洗いは、経腸栄養の逆流や流出をごまかす為かもしれない。現にその翌日のK看護師の夜勤時の下着は相当汚れていた。それと同じことが起こっていたのか…
検査と隔離は感染防止の一丁目一番地だ。検査は最初から放棄し、隔離もやめた。世界では信じられないくらいの苛烈な暴政だ。どう考えても、これは意図的である。東大や有名私立大出身の政治家や官僚がわかっていないはずはない。最近この言葉を出すとヤフコ…
11時半前見に行った。 昨夜の様子は書いてあったが特段の事はないようなので安心していたが。。 まず目についたのは、反対の方向(右側臥位)出窓に向いていいるのにテレビがつけっぱなしなこと。経腸栄養中はTV側に向けるということも何度も確認したはずだ…
朝10時半にいくとそうノートに記載されていた。信じられない。サチュレーションが8回も90を切ったのだろうか。切ったとしてもしばらく様子を見なかったのか。喉や鼻腔をかなり痛めるはずである。信じられない所業だ。 10時半の状況自体はさほど悪くな…
彼女がなぜ危険か。 1.ミスをよくする。 私の母に関して少なくも三つのミスを犯した。 最悪のものは接続チューブの外れ。しかもそれも、正しく日勤に伝えれなかったこと。公平を期すればこれは日勤の看護師の方が正しく聞けなかったのかもしれない。後からK…
19:30頃訪問 異様なギャッジアップ。30度ぐらいはあったか。いやな予感がしたが、果たして酸素飽和濃度は84ぐらいの救急搬送レベルだった。 問題はこれが一時的だと根拠もなく(計測してない)認識していることだ。しばらくすればもどると。 在宅で…
朝携帯に着信履歴があったので。いやな予感しかせず、かけなおしてみた。 夜勤のM看護師が出た。夜間はサチュレーション低下もなかった(97)。体温も高くなかった(37.1)。逆流による瘻孔漏れがあって、下着を汚したのでハイターにつけてある。以上の要旨…
無理にクラスターなんて言葉いらない。当初から言われていた、市中感染だ、もともと、無症状感染や感染の繰返しは、コロナウイルスに特徴的なことで、獣医学者は最初から言っていたのに。当初の専門バカ会議にはコロナウイルス専門家はいなかったし。徹頭徹…
誰もが思う。あきれ果てる発言だ。担当大臣として不適切極まりない発言で、この人の人間性まで表す。即刻辞任すべきだ。死んだ魚の目をした。死神のような大臣はいらない。
火曜日に入院。相変わらず担当医は来なかった。一応外来診察室に入って看護師の問診のようなものがあったが、時間稼ぎの様だった。Y医師は同じ並びの診察室で他の患者を診察しているようだった。内視鏡などではないのだ。嘘をついている。 問診も変な内容だ…
今、11月11日、0時40分頃。30分頃にSPO2測ると90を切って89に。咳をださせるほど強く吸引して93,94あたりに戻したが安心できない。もう駄目なのか、直前が98ぐらいだったのが信じられない。右下側臥位がダメなのか、本当に辛い。
本日(11月9日)は、酸素飽和濃度の最低値は93を午後に見ただけだった。ここ三日ばかり続いた80を含む長時間の80台の数字は見られなかった。ただ、断ったにもかかわらず、訪問看護師の吸引後のえづくような喉のうがい音のようなガラガラ・ビチビチ…
下痢便はしばらく続いたが漸く4日ごろに落ち着いた。下剤の定着化はまだで出す時期をコントロールできていない。 酸素飽和の低下は、午後(2時ごろからか)と深夜(オムツ替えのあと1時過ぎ頃)から著しい。90を切って80台後半。最悪は80という数字…