ドーナツ死裁判、准看護師の無罪確定 高検が上告断念(朝日新聞デジタル)

ドーナッツからゼリーに食形態を変えたというのは、嚥下機能の低下による、誤嚥性肺炎や窒息を予見・危惧しての変更であることは疑いようがない。医師や看護師には常識のはずだ。
その変更を明記した申し送り資料の確認を怠った時点で、この准看護師には業務上の過失があることは明白だ。

高裁裁判長は・検察は何を血迷ったか、無知蒙昧な民衆に迎合・忖度したんではないか。この准看護士を支持するコメントが多いが、高齢者の嚥下機能の低下の知識のなさには呆れる。ドーナッツというのは嚥下が難しい食形態の最たるものの一つだ。ゼリーは、介護する者には常識のとろみをつける食形態などと並び、嚥下食の一形態だ。

介護施設にいる看護師というのは、何らかの理由で病院看護師を続けられず退役したり・退職したりした人が多い。はっきり言って看護師としては使いものにならない方を多く見てきた。

この種の事故は、高齢だからと、遺族でさえ事故と気づかない・あるいは諦めることが殆どだ。

これを有罪にすると、看護師や介護士のなり手がいなくなるとか、介護現場の士気が下がるとか、家族でさえできない介護を心を込めてやっているのにとか言い出すのは、全くの見当はずれの議論だ。

医療もそして介護も社会も、日本の発展に貢献してきた高齢者を邪魔もの扱いにし葬り去ろうとしている。

この裁判長や検事は、医学的知識があるのか、あるいは調べたか、はなはだ疑問。