A木が最初に来たとき便の処理をしてもらった。
その時、シーツに便のシミ(点)があった。なんだろなーと思ってみていると。それ前からありました。私(のミス)ではありませんと。強硬に言い訳していた。
シミぐらい処置の中でこぼすことはあり得るので取り立てて問題にする気持ちはなかったが、あまりに言い訳がましい態度なので気になり、指でふれてにおいをかいでみた。
しっかりにおいがした。彼女はにおいがしますかと聞いたのですると答えた。それ以上このことにはふれていない。
排便を処理した手袋のままで、新しい着替えやおむつを変えられるのは気持ちのいいものではないが、それも黙っていた。
翌日、別のYおか看護師がやってきて、しきりに尻拭き袋や棚あたりを拭いていた。何をしているのか問うと、ウンコがあちこちについていたので拭いているという。昨日の看護師がウンコのついた手袋であちこち触っていたと考えられるかと問うと、多分と答えた。誰が考えてもそうだろう。
A木看護師が次に来たとき、その事実を伝え、改めてもらいたいと要請した。そして、こういう事言われて嫌だったら来なくてもいいし、当然の要請としてうけとめ、来るのが大丈夫なら来てくださいと言ったら、来ますと言った。ごくごく冷静に言った。
しかし、次回から一度も顔を見せなかったし、その後の様子を管理者などから聞いた(抗議を受けたこともなかった)。
それが突然、解除の理由として、行きたくないと訴えていた、いじめられたようなことを言っていたという。何なん。これ。
そして、それをちゃんと調べることなく聞き入れることが、この管理者は守ることだと思っているらしい。
この管理者についていきたいという看護師がいるが、その理由はクレームや苦情から守ってくれるからだとS納看護師が言っていた(後で否定するかもしれないが)。
しかし、クレームや苦情には正当なものもあろうに。。
想像だが、この看護師は今までもこういうやり方をやってきたのだろう。クレームもあっただろう。そういうこともあり病院に入れなくなって流れてきたのではないか。
辞めたI崎元看護師が言ってたとおり、泣いて盛って話をしたようだ。
自分の過失を隠し、人がいじめたなどと嘘をつく。幾度となく見てきた光景だ。
その看護師を養護し、患者家族の苦闘を見捨てる。看過できない。
なおこのこと別に、もう一つのIけだ看護師の件は、きつい言葉もあったので含めて謝罪していいと言ったら、言った言わないのこと(主観のこと)で証明しょうがないので謝罪しなくてもいいと電話で管理者は言った。つまり解除理由にはならないということだと理解する。
しかし、契約解除通知には、主要理由としてしっかり上げている。何という管理者だ。
このA木看護師の件は、私には言い方を含めいっぺんの曇りもない。彼女の将来や看護ステーションのことを思い敢えて指摘した。
それが暴言としてかえってくるのは自身の名誉のためにも断じて許せないのだ。