#H山市図書館協議会

こんな会合のため母を犠牲にできない。

昼は3分の一しか経管栄養入れれなかった、夜は100%入らなかった。

会合の前後で唾液痰の吸引量が凄かった。前は朝100%の分、後もそれか。多分危ないところだったとおもう。2時間近く開けたがかなり溜まっていて窒息状態だったろう。経管は終えていたが逆流があって誤嚥しても不思議ではなかった。頭を低くしてドレナージ体位にして良かったかもしれない。

夜は、水分不足かと思い、久方ぶりに200mlにしたら、栄養が苦しかった。瘻孔漏れもかなりあって280までしか入らなかったが、せいぜい250ぐらいだろう。

吸引も酷かった

大体水分量はどれくらい必要なのだ。また、ツインラインの中の水分量はどれくらいだ。医師らは全く教えないのだ。多分知らないのだろう。

カロリーは体重×30~25キロカロリーという。約30キロだから900Kcalという計算はここから来る。場合によっては750Kcalまで落とせるというこじゃ水分はどれくらいか。以前は白湯600+プラッシュ180で780ほど入れている。N赤以来白湯は100にしてあるから、今は480ということになる。

しかし、ツインラインの水分がある。調べると85%が水分だ。300mlのうち255が水分だ。765が水分だ、先ほどの白湯フラッシュ加えると1245が水分となる。これはどうなのだ。

66歳以上の水分量は体重×25という計算がある。これだと750.しかし、これは必要とされるという1.5l~2.0lの半分以下というかけはなれた数字になる。

どれがだろうか。唾液痰上がりや発汗の状況から1245辺りで十分かと思われる。

長々と書いてきたが表題と違う。しかし、目黄な表題の会に参加させられた結果。このようなことを考える事態に追い込まれたわけである。